ウソを言うことが、ゲームの理論的に

効用が最大であるなら、論理的に行為したら、嘘をつくのが最善である。効用最大化する。フシギはない。経済合理性で、論理的に行為した。

人の行為を、自己の世界観の、中に位置づけること、自体が不毛ではアル。

その人の合理性の中での、位置づけがあり、非論理での位置づけもあるかも。

非常に多くある世界観、価値観を、自己の中で、統合することはできない。相反的な価値体系を統合するのは不毛だ。粉砕することは、可能ではあるが。

ものごとをロジカルに位置づける、他人の行動を、ロジカルに理解したいという、欲望は、ムリな相談ではある。

ロジックを解明したから、だから、どうした?、でもある。神秘はない。