2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2012年01月30日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

2012年01月29日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

2012年01月27日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

2012年01月26日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

2012年01月25日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

2012年01月24日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

2012年01月23日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

旅 平成24年1月22日

2012年01月22日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

2012年01月21日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

2012年01月20日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

2012年01月19日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

Propaganda - Duel

kawaii!

I Didn't Mean to Turn You On - Robert Palmer (long version).wmv

幻魔大戦,かちょええ!

コミュニケーションの内容に不満なら、関係を変えればいい

そこまでしなくてよければ、関係方程式の解が、現実解と近似した事を、確認すればよい。

科学者集団と自分の、関係方程式を解けば

どういう情報が、どの範囲で、伝わるかは、関係方程式の解に、近似する。

ぼくとたかちゃんの間に政治が存在しなければ

政治という情報は、重要度の低い情報だ。

議論の前から、決まっていること

『僕が仕事をする理由は自分でヤバい、これ人に伝えないといけないと思うマグマがあるからだ。ただそれだけだ。でそれだけでいいとはじめから知ってたよ。賞とらないと駄目だとコンペばっかりやってたらいつまで経っても己の思想は伝わらんぜよ。思想は一番…

2012年01月18日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

元気や健康に、一番大切なもの

最新ミネラルウォーター完全ガイド (だいわ文庫)作者: 松下和弘出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2008/06/10メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 5回この商品を含むブログ (4件) を見る たかちゃんは、食生活のなかで、何が一番大切だと思う?ボクは水だと、…

ツイッターのほうが、情報の凝縮、俳句的な凝縮が

自然と達成できる。

今日は、角が取れた言うか、仕事でも

攻撃性が抜けたせいか、疲れが少ない。

140字という制限

があるから、面白いとこもあった。140字で書く。2字とか、あまらせる感じで、句読点調節して、140字にする。なかなか面白いこころみ。制限があるからこそ。

ツイッター第一期

ツイッター第一期では、気が合ういうか、偏狭な(よく言えば、潔癖な)倫理観が似てた人がいて、気は合った。しかし、政治的いうか、行動的な人だったから、あのままだったら、政治じゃないとしても、運動的なとこに、自分もいったかも。それは、今になって…

さてさて帰宅

いやーツイッター第二期では、自分のファンになってくれた人がいておもはゆいような。でも、嬉しかったけど。まあ狂犬MODE(権威に噛み付く)はやめないとなー、が教訓。議論しない。結構エネルギーが失われる、仕事が。証明しなくていい。

人を攻撃したり、害するために、

能力使ったら、しかえしされるよ、だな。僕がバカだった。でも、傲慢とかは、自分を傷つける。自分だけでなく、楽しく遊んでたみんなと、別れるという傷つきかたは、悲しい。でも、わかった。おやすみ。

人を得意げに、論難するのは、愚かだなぁ、と

思った。オレがね。それに気づいたのも、よかった。敵じゃないけど、対立する人をつくれば、楽しく遊んでいるみんなとも、別れちゃう場合がある。自分の傲慢さで、だいなしにしてしまう。悲しかった、なあ。自分の愚かさが。

しかし、人を害しては遺憾な、楽しかった

思い出さえ、捨てないといけなくなる。好きな人たちと、楽しく遊び、嫌いな人はほっておく。まなんじゃった。嫌いな人を、攻撃したり、非難したりしたら、報いを受けるな。LESSONだな。

またついった、引退した、ありゃりゃ。

なんかいきなりネットみれなくなった。復旧したけど嫌に、なちゃった。 DISりまくったせいか、わからんけど、毒が回った感じ。また、復帰するかもしれんが・・・